こんにちは。ハルです。 先日念願だったセミリタイアを達成しました。しかし、私のメンタルはズタボロになりました。 うつ病の療養中に大きな環境の変化が重なり、精神的に不安定になりました。 ※お金・ライフイベントから得られる幸…
【希死念慮】うつ病・適応障害で「死にたい」と思ったらやることリスト【実体験から解説】

こんにちは。ハルです。 先日念願だったセミリタイアを達成しました。しかし、私のメンタルはズタボロになりました。 うつ病の療養中に大きな環境の変化が重なり、精神的に不安定になりました。 ※お金・ライフイベントから得られる幸…
こんにちは。ハルです。 先日以下のツイートを見かけ「職場でストレスを抱える人が、よっぽど多いんだなぁ」と実感しました。 (自殺減の理由としては)新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、家族ら同居する人が外出せず家にいること…
こんにちは。ハルです。 新型コロナ流行により、多くの企業がテレワーク(在宅勤務)を取り入れています。 満員電車からの開放もつかの間、新たな問題点として浮上するのが「マイクロマネジメント上司」です。 テレワークになり直接顔…
こんにちは。ハルです。 外出自粛で増加する悪影響として、近隣住民との騒音トラブルが挙げられるのではないでしょうか。 コロナ禍で多くの人が不安を感じてナーバスになっており、「単なるご近所トラブル」では済まないケースも多くな…
こんにちは。ハルです。 前職では満員電車・マイクロマネジメント・非効率なルールの強制などにより、強い”生き辛さ”を感じていました。 健康診断で”高ストレス判定”を受けて心療内科にかかったところ、自身が「大人の発達障害」で…
こんにちは。ハルです。 先日、以下のニュースを見かけました。 新型コロナウイルスの影響により、多くの国で外出自粛が敷かれています。 事実上の”外出禁止令”が出ているイギリスでは、家庭内暴力(DV)の増加が懸念されているの…
こんにちは。ハルです。 2019年11月にうつ病を発症してから、約4ヶ月が経過しました。 上記記事のような「何もやる気が起きず、一日中ぼーっとしている」症状は、改善が見られます。 しかし精神科医・産業医との面談では「現時…
こんにちは。ハルです。 先日”プロ奢ラレヤー”さんが、以下のツイートをしていました。 要約すると「叩かれても耐える”忍耐力”より、叩かれてることに気付かない”鈍感力”が重要」だとか。 鈍感力の元となる”図太さ”は、仏教の…
親・教師のアドバイス 親・教師はあなたより過去の世界で生きており、価値観をアップデートできていません。 仕事を例にしても「小学生の65%が、今は存在しない仕事に将来就く」と予想されています。(IBMの調査より) そのよう…
こんにちは。ハルです。 本日心療内科を受診し「うつ病回復のための、適切なコミュニケーション」を教えていただきました。 先生によれば「不適切な相手に相談すれば、うつ病の症状は悪化する」みたいです。 そのような方に向け「うつ…